出張!なんでも鑑定団in小牧を開催します

出張なんでも鑑定団を開催します!

大変ご好評いただいておりまして、お問い合わせが混雑してます。
ご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。
おたから及び観覧のご応募につきましては、当選された場合のみご連絡をさしあげます。

また、観覧に応募できているか確認して欲しいとのご連絡をたくさんいただいております。
本日以降、Googleフォームでのご応募にはメールアドレスを必須といたします。
応募されましたら確認メールが届きますので、そちらでご応募の有無のご確認をお願いいたします。

それでもお問い合わせいただく場合は
平日10:30~15:00
の時間帯にてお願いいたします。
※12:00~13:00前後はお昼休憩に行っている可能性がございます。

■日時
6月22日(日)
開場12:00~ 開演13:00~

■場所
小牧市東部市民センター

みなさまがお持ちのコレというおたからをご応募ください!
ネットでのご応募はコチラ↓↓
https://forms.gle/h2G8uoWDqviTCdVd9

同時に観覧も募集しております!
ネットでのご応募はコチラ↓↓
https://forms.gle/2Sk5ydgFVSKUnncM7

こちらの施設にもチラシを設置しています!
東部市民センター
味岡市民センター
北里市民センター
西部コミュニティセンター
南部コミュニティセンター
第一老人福祉センター
第二老人福祉センター
第三老人福祉センター
小牧市図書館
小牧勤労センター
パークアリーナ小牧
南スポーツセンター
ラピオ まなび創造館

みなさんで小牧市市制70周年を盛り上げていきましょう!

3月度例会を実施しました。

一般社団法人小牧青年会議所2025年
3月度例会〜全員が主役!一丸となって目指す高み〜が、
シティクリエイション委員会の設営により実施されました。



2025年9月6日に開催される第58回愛知ブロック大会に向け、
メンバーが一致団結し最大限力を発揮できるようメンバーをグループ分けし、
グループワークに取り組みました。


グループワーク1では「個人の目的を決める」をテーマに、
まずは他者からの評価としてグループ内のメンバーから自身の長所を挙げてもらい、
次に自身の思いや挙げられた意見を参考に
ブロック大会に向けての行動目標の設定を行いました。

グループワーク2では、チームごとにブロック大会に向けた
LOM内のテーマを作成しました。
各グループの発表の後、メンバーの投票により
第58回愛知ブロック大会に向けたテーマとして
「個巻一頑(こまきいちがん)」が選ばれました。
テーマに込められた思いは以下の通りです。

「個巻一頑」
小牧市が一丸となる力強さと、個々の力を一つに結集して目標に向かい、
頑張っていく思いを伝えたいと思い作成しました。

個の力、結集せよ。
小牧の未来を、共に切り拓け!

個巻一頑。
小牧の絆で、不可能を可能に!

愛知ブロックの大成功までよろしくお願い致します。

一般社団法人小牧青年会議所は来るブロック大会に向け、
「個巻一頑」を合言葉に全力で邁進していきます。

名古屋会議

2月8日(土曜日)
吹上ホールにて名古屋会議が開催されました。
午前にはLOM支援委員会によるメインフォーラム
午後からは式典、公開委員会が開催されました。

式典では公益社団法人日本青年会議所東海地区愛知ブロック協議会
2025年度会長平野伸弥君より所信演説が行われました。

今年度「BIG CHALLENGE」をスローガンに活動する
愛知ブロック協議会に小牧青年会議所としても
多くの出向者とともにコミットして参ります!